
2009年01月01日
不安だらけの、日本の夜明け ・・
2009年明けましておめでとうございます。
不安だらけの、日本の夜明けがやってまいりました。
昨年度、強気で粋がっていた政府が今や崩壊寸前。 二世出身の総理は、この椅子放してなるかとしがみつき、このままでは日本丸が沈んでしまう寸前です。
誰がかじ取りしても、同じような気がしているのわ、私だけでしょうか。
ここ、八重山でも3件のスノーケリングの事故で2人の方がなくなり、スクーバでは1人の方がなくなりました。 いずれも、高齢者でした。
ここ数年来、ブランクダイバーや高齢者ダイバーが増えてきています。 持病を持っている方もいます、病歴所や問診はしっかり行ってください。必要あらば、診断書を持参してもらいたいのですが、非常に難しいので個々のお店で考えて、いいアイデアがあったらみんなに教えてください。
でも、どんなに万全でも事故等は起きるときには起きるものです。 少しでも被害を最小限に食い止めるために、ファーストエイド、AED、CPR、酸素プロバイダ等の訓練を継続して受けましょう。 と、硬い話はここまでにしましょう。
ここで、海講座ファンの方々に報告です。 いよいよ2009年度中に移転することが決まりました。 でも、場所は未定です。 それから、大阪と東京のパーティーの日程が決まりました。
大阪は、1月31日(土)時間:だいたい6時くらい。
場所:南周辺。
応募締切:1月10日です。
東京は、4月4日(土)時間:だいたい6時から7時の間。
場所:いつものお店を予定。
応募締切:2月28日です。 奮ってご参加ください。
2009年最初のフォトは、丑年ということでウミウシの仲間を・・・・。
1枚目は、黄色に赤点が鮮やかなアカテンイロウミウシ。

2枚目は、貝を持たないニシキツバメガイ。

3枚目は、まるで冬山みたいなユキヤマウミウシ。

4枚目は、よく見かけるけど何度見ても思わずシャッターを押してしまうアカフチリュウグウウミウシ。

不安だらけの、日本の夜明けがやってまいりました。
昨年度、強気で粋がっていた政府が今や崩壊寸前。 二世出身の総理は、この椅子放してなるかとしがみつき、このままでは日本丸が沈んでしまう寸前です。
誰がかじ取りしても、同じような気がしているのわ、私だけでしょうか。
ここ、八重山でも3件のスノーケリングの事故で2人の方がなくなり、スクーバでは1人の方がなくなりました。 いずれも、高齢者でした。
ここ数年来、ブランクダイバーや高齢者ダイバーが増えてきています。 持病を持っている方もいます、病歴所や問診はしっかり行ってください。必要あらば、診断書を持参してもらいたいのですが、非常に難しいので個々のお店で考えて、いいアイデアがあったらみんなに教えてください。
でも、どんなに万全でも事故等は起きるときには起きるものです。 少しでも被害を最小限に食い止めるために、ファーストエイド、AED、CPR、酸素プロバイダ等の訓練を継続して受けましょう。 と、硬い話はここまでにしましょう。
ここで、海講座ファンの方々に報告です。 いよいよ2009年度中に移転することが決まりました。 でも、場所は未定です。 それから、大阪と東京のパーティーの日程が決まりました。
大阪は、1月31日(土)時間:だいたい6時くらい。
場所:南周辺。
応募締切:1月10日です。
東京は、4月4日(土)時間:だいたい6時から7時の間。
場所:いつものお店を予定。
応募締切:2月28日です。 奮ってご参加ください。
2009年最初のフォトは、丑年ということでウミウシの仲間を・・・・。
1枚目は、黄色に赤点が鮮やかなアカテンイロウミウシ。

2枚目は、貝を持たないニシキツバメガイ。

3枚目は、まるで冬山みたいなユキヤマウミウシ。

4枚目は、よく見かけるけど何度見ても思わずシャッターを押してしまうアカフチリュウグウウミウシ。

Posted by 海講座スタッフ at 00:01│Comments(0)