
2007年11月01日
10月は、色々ありました。・・
10月は、色々ありました。
ここ川平では、3大行事の川平結願祭があり、勇壮な棒踊りに華やかな舞台と、盛りだくさんの結願祭でした。
ダイビングはと言うと、連休のたびに台風や熱低で売り上げ激減。
今年の正月越せるかハラハラだ。
海の中は、まさにマンタの恋の季節で、秋本番と言うこともありマンタもぐちゃぐちゃ。
特に、求愛ダンスは見事で、ダイバーの所在なんか無視してあっちでぐるぐるこっちでぐるぐる、目が回りそうだった。
さて11月は、川平では節祭がある。
これも3大行事の一つで、マユンガナシで有名だ。
海は、季節風のおかげで、﨑枝方面からの出航になりそうだ。
それでは、今月のフォト。
1枚目は、秋のマンタスクランブル
2枚目は、恋の季節。
3枚目は、どこを見ているのかガーデンイール君。
4枚目は、愛くるしいイシガキカエルウオ君

ここ川平では、3大行事の川平結願祭があり、勇壮な棒踊りに華やかな舞台と、盛りだくさんの結願祭でした。
ダイビングはと言うと、連休のたびに台風や熱低で売り上げ激減。
今年の正月越せるかハラハラだ。
海の中は、まさにマンタの恋の季節で、秋本番と言うこともありマンタもぐちゃぐちゃ。
特に、求愛ダンスは見事で、ダイバーの所在なんか無視してあっちでぐるぐるこっちでぐるぐる、目が回りそうだった。
さて11月は、川平では節祭がある。
これも3大行事の一つで、マユンガナシで有名だ。
海は、季節風のおかげで、﨑枝方面からの出航になりそうだ。
それでは、今月のフォト。
1枚目は、秋のマンタスクランブル
2枚目は、恋の季節。
3枚目は、どこを見ているのかガーデンイール君。
4枚目は、愛くるしいイシガキカエルウオ君




Posted by 海講座スタッフ at 00:01│Comments(0)