てぃーだブログ › 海講座フォトエッセイ › 後半年で2011年やあ

2010年07月07日

後半年で2011年やあ

今年も、折り返しの季節になりました。
折り返しといっても、異常に熱い夏は何とかならないかな。
オジーの家では、今年も咲きました。

後半年で2011年やあ

たくさんのさがり花、夜しか咲かないのは、非常にもったいない。

たまに常連さんがきたので、ガイドでダイブ。
普段人気のスミレナガハナダイ、オスばかりが被写体になるので、今日はメスを撮ってみました。

後半年で2011年やあ

ここ最近、プカピーにオニヒトデとレイシ貝ダマシが異常発生しているので、プカピーの珊瑚が危ない。
ガイドの合間に、オニヒトデを取っていると、名前の分からないえび君がじっとこちらを見ているので1枚。

後半年で2011年やあ

そして、安全停止中に何気なく小さなウミシダを覗くと、大きなコマチコシオリエビのカップルがはさみを震わせて、こちらを見ていたのでもう1枚。

後半年で2011年やあ

当然、この後マンタを見に行くのですが、マンタはバンバン出ています。
水温も29度台です。
珊瑚の白化も心配です。
異常気象で、この先まったく予想がつきませんが、何クソ魂で乗り切ろうでわありませんか。



Posted by 海講座スタッフ at 17:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。